86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉大津市議会 2022-03-03 03月03日-03号

第4次泉大津総合計画後期基本計画の第1章、後期基本計画の構成とねらいの第2節、泉大津市を取り巻く環境の5、持続可能な社会づくりに向けた取組強化には、「地球環境経済活動等に関して、我々人類の営みを持続可能なものとするため、2015年9月、国連加盟国は、2016年~2030年の15年間で取り組むべき内容として『持続可能な開発目標SDGs)』国連総会において全会一致採択されました。

柏原市議会 2021-12-13 12月13日-02号

ここに初めて立たせていただき、冒頭挨拶で持続可能な開発目標、SDGsと口にした4年前では、まだまだ認識が薄かったように思います。それが今では、小学校4年生の女の子からは、目標12のつくる責任、つかう責任から食品ロスについて研究しているとか、あとジェンダー平等を実現については、高校生からも聞くことができるようになってきました。 

八尾市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会本会議−12月06日-02号

持続可能な開発目標、SDGsが、2015年、国連採択されました。誰一人取り残さないをスローガンに、世界中で取組が広がり、日本でもその理念が浸透し始めています。  世界人権宣言、子どもの権利条約女性差別撤廃条約障害者権利条約などにつながる人権視点が全ての開発目標の根底に据えられていることは御承知のとおりです。  

八尾市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会本会議−06月16日-03号

◆13番議員大野義信) 〔登壇〕(拍手)  2015年9月に国連採択された持続可能な開発目標、SDGsは、2030年度までに持続可能な社会実現するための世界共通目標です。17ゴール、169ターゲットと200回以上の指標で構成されています。この壮大な目標に基づいて、気候変動生物多様性の創出など、地球の限界に由来する危機と世界全体で拡大する貧困や格差の変革が取り組まれてきました。  

堺市議会 2021-02-08 令和 3年 2月 8日育ちと学び応援施策調査特別委員会−02月08日-02号

食品廃棄物食品ロス削減は、国連、持続可能な開発目標SDGs目標となっております。2030年までに小売消費レベルにおける世界全体の1人当たり食品廃棄を半減、そのような中で、学校給食調理施設食品廃棄物食品ロスが発生している施設1つです。本市におきましても、健やかな学び、育ちの観点から、御質問させていただきます。  昨年、北九州市へ行政視察へ行かせていただきました。

岸和田市議会 2020-12-10 令和2年第4回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2020年12月10日

平成27年には、国連において、持続可能な開発目標、SDGs採択をされ、この17の基本目標5つ目はジェンダー平等の実現です。本市では、これをどのように男女共同参画で捉えているのかお答えください。  次に、本市では、岸和田男女共同参画推進計画-第3期きしわ女性プラン-によりますと、その基本施策に基づき各課施策実施計画を立てております。

岸和田市議会 2020-12-10 令和2年第4回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2020年12月10日

平成27年には、国連において、持続可能な開発目標、SDGs採択をされ、この17の基本目標5つ目はジェンダー平等の実現です。本市では、これをどのように男女共同参画で捉えているのかお答えください。  次に、本市では、岸和田男女共同参画推進計画-第3期きしわ女性プラン-によりますと、その基本施策に基づき各課施策実施計画を立てております。

泉南市議会 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2020-12-10

例えば、来年の中学1年生が授業で、うちの市はこうやというのが、なかなか伝わっていないなと思うのが、今月号の泉南12月号にも、海洋中のプラスチックごみ云々というところで、国連の持続可能な開発目標、SDGs海洋中のプラスチックごみの大幅な削減目標1つとして上げられています。  

池田市議会 2020-09-25 09月25日-03号

環境問題ですけれども、昨年7月に公表された国連の持続可能な開発目標SDGs報告2019では、「最も緊急に行動が必要な分野は気候変動であり、影響は破局的で取り返しがつかなくなってしまう。気候変動に対して決定的な行動を取るために、時間はなくなってきている」と国連事務総長がおっしゃっています。緊急性を強調しています。 

大阪狭山市議会 2020-03-10 03月10日-03号

国におきましても、平成28年5月に内閣総理大臣本部長とした持続可能な開発目標SDGs)推進本部が設置され、同年12月に実施方針を決定されました。これは、「持続可能で強靱、そして、誰一人取り残さない経済社会環境統合的向上実現された未来への先駆者をめざす」というビジョンの下、17のゴールと169のターゲットにより、国内実施国際協力の両面で国際社会をリードしていくこととされております。 

大阪狭山市議会 2020-03-09 03月09日-02号

紹介させていただいた国連採択されましたアジェンダ2030、持続可能な開発目標SDGsに関連づけた答弁の中で、この国連採択でも全ての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進することがうたわれておりますので、このような視点も踏まえつつ、また平成33年度、これは2021年度になりますが、からの第五次総合計画との整合性を図ることからも、総合計画策定時期に合わせて新たな生涯学習推進計画

松原市議会 2020-03-06 03月06日-04号

一方で、食品廃棄物食品ロス削減は、国連持続可能な開発目標SDGs目標にもなっています。2030年までに、小売消費レベルにおける世界全体の1人当たり食料廃棄を半減させることが目標になっています。 学校給食実施に伴う調理くずや食べ残しなどの食品残渣は、児童1人当たり年間17.2kg、日本学校給食全体で5万tも発生しているとされ、松原市でももちろん大量に発生している状況ではないでしょうか。

泉佐野市議会 2020-03-06 03月06日-03号

また、近年では循環型社会実現に向けた3R(排出抑制、再使用、再生利用)を推進するための法制度の整備が進められ、ごみ処理広域化を取り巻く状況は大きく変化をしている一方、人口減少社会への対応や持続可能な開発目標SDGsへの貢献、さらに地球温暖化対策災害対策強化がこれまで以上に重要な課題となってございます。 

門真市議会 2020-03-05 令和 2年第 1回定例会-03月05日-02号

持続可能な開発目標SDGsは防災・減災気候変動への対応など幅広い内容を含む2030年までの国際社会共通目標です。2030年代に向けた取り組みが、これからの日本国際社会の将来を決定づけていく大事な10年となります。  また、今夏は東京オリンピック・パラリンピックの開催が予定され、多くの方の関心や期待が高まっています。希望の道をつなぐ聖火リレーオリンピックのシンボルであります。